忍者ブログ
写真とともに訥々と。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出雲さん

主治医の勧めで神社巡りを始めました。

もともと、神社の清らかで涼しい空気が好きなのでたびたび参拝しています。

今回は自分の動ける範囲で

「今はここまでだったらいけるかな」

ということで出雲大社相模分祠へ。


七五三間近ということで平日にもかかわらず賑わっていました。


出雲大社の主祭神は大国主。

大国→大黒

ということで恵比寿さまとともに本殿に鎮座されています。


神在月に大国主を先導する龍蛇神のお社が本殿の西側に。

底には井戸水を汲み上げる設備?が出来ていて、そこにも大黒さまが鎮座。


本殿よりこっちのほうが居心地がよかったのでしばらくこの水を眺めていました。

ああ、賑わってるから本殿側の人の"気"を知らず知らずのうちに避けてたのかも。

隣にある御嶽神社にも恵比寿さま。

でも、竿も鯛も持ってない。にこやかな「恵比寿顔」はそのままですが。

いつも行っている寒川神社とはまた違った"気"をもらいました。

また気力・体力を蓄えて神社巡りをしていこうと思います。

拍手[1回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

[05/06 しゃけ]
[05/06 サトイモの煮っ転がし]
[04/14 ずわいがに]
[09/08 桃色うさぎ]
最新記事

プロフィール

HN:
しゃけ
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R