忍者ブログ
写真とともに訥々と。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

圧縮?凝縮?早送り?

毎年ですが、季節の変わり目は体調管理が難しい。

今年はとくに難しいです。

『3月は獅子のようにやって来て、羊のように去っていく』

イギリスの諺です。

日本も例外ではなく、雪が降ったり夏のような暑い日があったり。

今年の3月は獅子のまま、いや4月になった今も気候の変動が激しいです。

先週は一週間に2つ、しかも台風並みの勢力を持った低気圧が日本列島を襲いました。

2つ目、私の地元では6日(土)の深夜に100ミリを超える豪雨となりました。

近所の道路はあちこちが池状態。

980hPaが2回も来たら誰でも体調や精神状態に不調をおぼえるでしょう。

『春に三日の晴れなし』ともいいます。

晴れて穏やかならいいのですが、風がやたらと強かったり気温が冬とあまり変わらなかったり。

自然には抗えませんからその日その日を淡々と過ごすだけです。


さてタイトルですが・・・

今日は寒いもののわりと穏やかで、最近では久しぶりに過ごしやすい。(昨日のメンタルトレーニングで少々バテてますが)

田んぼに沿って散歩していたら春がいっぱい。

レンゲソウ




春紫苑(はるじおん)


なずな。「ぺんぺん草」ですね。


花韮(はなにら)


たんぽぽもそこらじゅうでこんもり。

その脇にコンパクトカメラを近づけたら・・・

冬、河原の土手でお世話になった小栴檀草(こせんだんぐさ)。


春だなあと思ったら冬がまだ残ってる。

と思えば例年なら5月の花がすでに咲いている。

オオイヌノフグリ・ヒメオドリコソウ・つくし・スイセン・ムスカリ・ユキヤナギ・ソメイヨシノ・藤・・・

ものすごいペースで花のローテーションが進んでます。

そういえば花菖蒲も咲いてました。

獅子が草原を駆け抜けるかのように花のカレンダーが月めくりどころか日めくりで移り変わる。

花が絶え間なく楽しめるのはいいのですがこの早さ、ちょっと不気味ですね。

もうちょっとじっくり花を愛でたいですね。例年ならそろそろノイバラが咲いてくる頃。


彼らはいつも(例年)どおりですね。そもそも花じゃないし。




地球さん、もう少しゆっくりできないでしょうか・・・・・

拍手[0回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

[05/06 しゃけ]
[05/06 サトイモの煮っ転がし]
[04/14 ずわいがに]
[09/08 桃色うさぎ]
最新記事

プロフィール

HN:
しゃけ
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R