7月は前半がジリジリ、後半は蒸し蒸し。
体温を超える高温も嫌ですが、めまいがするほどの蒸し暑さも嫌ですね。
夏だから暑いのは当然としても、こちらの地元は湿度が異常ですね。
それでいて雨が少ない。
かつては夏大好き人間でしたが、今は冬が恋しいです。
その暑い中、久々に猫写真を。
黒猫お母さんに白キジトラの子猫がおっぱいもらってます。
そのお母さんも3年前は白キジトラのお母さんにおっぱいもらってたんですよね。
猫の写真を撮るようになってから4年になりますが、授乳の場面にはよく出くわします。
今回の黒猫お母さんも、母親としてこちらを警戒しつつもその場面を見せてくれちゃってます。
子猫が病気やケガをせず無事に育ってくれること。
願わくば心ある人に引き取ってもらえること。
この地域はそういった人のつながりがあって、毎年誰かしらのもとへ子猫が引き取られていきます。
引き取る人がいないと増えるばかりですから、その時は自腹で病院へ連れて行き去勢・避妊を施します。
草の根レベルの地域猫といえばいいでしょうか。
猫達が無事に夏を乗り切れますように。
[0回]
PR