忍者ブログ
写真とともに訥々と。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

命日

母方の伯母が亡くなって今日で10年。

年の離れた2人の兄にかかりきりで忙しかった両親に代わって面倒を見てくれた第二の母親とも呼べる伯母。

今年の初めに無くなった母の実家に住んでいた伯母ともども”縁の下の力持ち””内助の功”を全うした芯の強く、優しい人だった。

自分を振り返ってみると、前線に立って引っ張るリーダータイプではなく裏方に徹してサポートに回る性格は母方の血なのだろうか。

2人の伯母は顔を合わせるといつも穏やかな笑顔で迎えてくれた。

旦那を差し置いて表に出ることはしない。

看板役者ではなく黒子。

今の季節、花なら桜。

多くの日本人がこの桜を愛で、集う。

でも桜ばかりが春の花じゃない。

今月は心身ともに安定しており、多くの花を見てきました。

『3月は獅子のように・・・』

のとおりの気候の変化。

例年2月から5月上旬までは心身ともに不安定になりやすいのですが、今年は蜘蛛の糸のような理性も麻縄のように太く・強くなりました。

さながらアスファルトのすき間から咲く野草のように。

伯母のお墓参りの帰路に目にした花の数々。

スミレ


ヒナゲシ


鈴蘭水仙(すずらんずいせん)


ユキヤナギ


スイセンとムスカリ


レンギョウ


辛夷(こぶし)


田んぼではつくし・ナズナや菜の花が真っ盛り。間もなくレンゲソウにバトンタッチします。

桜だけではもったいないですね。

花たちの生命力・土を手入れする人たち・そしてご先祖様と日本の大地に感謝。

拍手[0回]

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

[05/06 しゃけ]
[05/06 サトイモの煮っ転がし]
[04/14 ずわいがに]
[09/08 桃色うさぎ]
最新記事

プロフィール

HN:
しゃけ
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R