×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
写真とともに訥々と。
| |
春といっても4月は寒暖差が大きくて体調もメンタルも維持するのが大変です。
それでも昨年にくらべればはるかにいい状態なのですが。 多少具合が悪くても日常生活に支障がなければ良いと割りきって、でもやっぱり無理かな・・・と思ったら迷わず休養する。 そんな4月の個人的な楽しみは移りゆく草花。 最近書いているブログはこればかりですが(^_^;) 昨日の雨とどんよりした天気で今日も”うららか”とは程遠い陽気。 でも家にこもってるのも気が滅入るのでいつもの散歩道へ。 土手の草むらにひとりぼっちの菜の花 ムラサキケマンは昨日の雨粒を葉っぱにのせて ハルジオンの開花前と開花 カキドオシ アケビ 気温が安定しないため、一度咲きかけたノイバラは再度の開花待ち 土手から公園に入り、目に入ったのはピンクと白のハナミズキ サツキ 公園に居た少しだけの間、陽が差し込んだのですが・・・ 風が思った以上に寒くて痛かったので引き上げ。 帰路ではマーガレットがこんもり カラスノエンドウが実をつけました 安定した暖かさは5月までおあずけですかね。 天候につられて気分や体調が左右されやすいので4月はあまり遠出したり新たなものに取り組むなどは控えるようにします。 15日の満月は気を失いそうになりましたし。 それでなくても世の中が落ち着かない時期ですからね。 安定を求めるというより現状を維持して理性を保つようにしなきゃ。 草花たちに大地のエネルギーをもらいながら。 PR コメントを投稿する
<<花見月 | ブログトップ | 散歩>> | カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
しゃけ
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|