梅。
そろそろかなと思っていて、妙に温かい日だったので近所の神社に行ってみたら予想通り。
ところで。。。
年が変わってから天候がめまぐるしく変わって体調がいまひとつだったので、
「景色のいいところに出かけたい」
「社会復帰に向けて何か新しいことに取り組みたい」
といったものはぜーんぶオアズケ。
そこで、
「体調・意欲が絶好調という時は年に数えるほどしかない。いまひとつな時ほど理性を維持していつもどおりすごせばいい」
少しずつ心境が変わってきました。
そして・・・
良かれと思って続けてきた事を中断したりすっぱりやめてしまうことが出来るようになりました。
自分では意識していなかった『心の断捨離』が始まったようです。
捨てよう、やめようという気持ちではなく、その場その場での判断。
やはり、自分を楽にするのは自分自身だということに気付きました。
まだまだそれは始まったばかりです。そう、この梅の花のように。
満開になった時、自分がどう変わっているかを楽しみにしながら。
[0回]
PR