暑いですね。
暑いという言葉しか出てこない。
早く冬が来て欲しいです。
さて8月になりまして。
来月になればここに引っ越してきて10年が経つ。
入居した当初は寂れた駅と狭い道路。
時は経ち、高速道路が開通し周辺の道路は車道・歩道ともに拡張された。
関東の郊外地にすぎないところがだいぶ垢抜けてきました。
今も変わらず蛙やセミの鳴き声が賑やかなところですが。
そんなのどかなこの部屋、ベランダからちぃちぃ・ぴぃぴぃ。
スズメでも迷い込んだのかな、と思い外を見ると網戸に動きのおぼつかない小鳥。
カメラを取り出して構えたとたん、こっちに向かって飛んできました。
目の前の鉢植えにとまる。
シジュウカラの雛鳥でした。
幼さゆえか、ひととおり撮影をすませると、なんと私のアタマの上にとまった。
振り払うわけにもいかずそのままにしていたら、数秒でベランダの隅に移動。
またちぃちぃ。
親鳥とはぐれたのかな、と思いベランダの外を見ると少し先の電線にちぃちぃ。
はぐれたんじゃなくて、巣立ちのためにわざと距離をおいていたみたいです。
親子で声掛けが通じたのか、親鳥が雛鳥に青虫を口移ししてまた飛び立って行った。
ケガもなく親子ともども無事でよかった。
暑さに負けないで。トンビやカラスに気をつけて。
[0回]
PR